こんにちは!ヤンバルが好きなKulahaです。
最近リフレッシュと癒しを求めてヤンバルへ行ってきました。
そして今回はヤンバルの森で暮らすヤンバルクイナを見たくて、見れる場所近くのホテルへ宿泊。
ホテルへチェック後、外出しようとしたら、ホテル駐車場を出てすぐの道路脇を歩いているヤンバルクイナを発見!!!
こんなすぐに見れるとは驚き\(◎o◎)/!
ホントに見れる確率が高いとこだと実感し、目撃情報通りのことが起こったと興奮しきりでした(≧▽≦)
あのヤンバルクイナの姿は独特で、フォルムや走る姿もめちゃかわいいくて大好きです。
今回の体験談などから「ヤンバルクイナが見れる場所!自然でも見れる確率が高い目撃情報の多い場所はどこ?」と題してまとめました。
Contents
ヤンバルクイナが見れる場所はどこ?
ヤンバルクイナが確実に見れる場所は、国頭村安田にある「ヤンバルクイナ生態展示学習施設 クイナの森」です。
クイナの森では、ヤンバルクイナの暮らす環境を再現した観察ブースでヤンバルクイナを見ることができます。
水浴びをする様子や歩いている姿などヤンバルクイナの日常を観察できます。
フォルムのかわいいヤンバルクイナの動きはどことなくユーモラスでほんわかします。
ごはんとなれば、猛ダッシュでやってくることもあるとか(笑)
ヤンバルクイナの走るスピードが想像以上に速くって笑っちゃいますよ(≧▽≦)
ヤンバルクイナの生態や現状を紹介している施設
国頭村には、もう一か所ヤンバルクイナの生態や現状を紹介している施設があります。
こちらは、安田にある「ヤンバルクイナ生態展示学習施設 クイナの森」の反対の西海岸側。
「やんばる野生生物保護センター“ウフギー自然館”」と言って、ヤンバルクイナやノグチゲラなど多くの固有種が住むヤンバルの森の貴重な生き物について展示(※生体のヤンバルクイナや生物はいません。)されています。
そこでは、ヤンバルクイナの鳴き声音声も聞くことができます。
その他の展示にもユニークな工夫がされ、子供だけでなく大人も楽しく学ぶことができる施設なんですよ。
私もそのユニークな展示を楽しみ、また行きたいなぁと思っているところです(≧▽≦)
ヤンバルクイナの生の鳴き声を聞くことができる!?場所はどこ?
ヤンバルクイナの鳴き声は、「キョキョキョキョキョキョー」と高々にヤンバルの森に響きわたります。
だからすぐにヤンバルクイナの鳴き声だと分かります。
私がヤンバルクイナの鳴き声を聞くことができたのは以下の場所。
アダガーデンホテルと辺野喜ダムではヤンバルクイナも見れましたよ。
自然の中でヤンバルクイナが見れる確率が高い目撃情報の多い場所はどこ?
ヤンバルのマスコット的なヤンバルクイナ、実際に見てみたいという方も多いのではないでしょうか。
私もそんな思いで行ったら、ホントに見れたんですよ(^-^)
実際に私がみた場所と目撃情報の多い場所は以下の場所です。
アダガーデンホテル周辺:道路脇を歩いているのを3回見れました。それと夜に木の上でのペアのヤンバルクイナの寝姿がみれました。
県道70号線:県道70号線ドライブ中、ちょっと脇に入った小道で歩いているところを目撃
辺野喜ダム:辺野喜ダムへ行く途中の道路を歩いているところを目撃
まとめ
ヤンバルクイナが見れる場所について、お伝えしてきました。
いかがだったでしょうか。
確実に見たい、お子様に見せてあげたい、時間があまり取れないけど見たい方には「ヤンバルクイナ生態展示学習施設 クイナの森」がおすすめですよ。
絶滅の危険性が極めて高いとレッドリストに入っていて数は少ないと思いますが、紹介したアダガーデンホテル周辺や辺野喜ダム近くなら自然でも見れる確率が高いです。
また、繁殖時期の春~夏ごろがヤンバルクイナを目撃しやすくなっているようです。
見に行く際には、県道70号線はヤンバルクイナの交通事故もよく報告されていると聞きますし、実際に私も県道70号線の路肩などでみることができましたよ。
見に行く際には、ゆっくり運転してヤンバルクイナ、やんばるの生き物が交通事故にあわないよう気をつけながら、ヤンバルクイナとの出会い楽しんでくださいね。
コメント